レシピ-ユズ(柚子)

ユズ(柚子)

抗酸化作用が豊富
果皮まで活用して

ユズは、奈良時代から栽培されており、歴史の古いかんきつです。一般的に流通しているのは、黄色く熟してから収穫する「黄ゆず」で、11月頃に旬を迎えます。夏に出回るのは「青ゆず」で、未熟果を利用します。
果肉に比べると、果皮にビタミンCが豊富で、抗酸化作用が多くあるので、皮を薄く切ってダイコンと一緒に酢漬けにするなど、調理方法を工夫して積極的に利用しましょう。

recipe_title

柚子のおかずみそ

アツアツごはんにそのままのせたり、時にはお茶漬けにしたり。
ついつい、ごはんがすすみます。

10分 84kcal

柚子のおかずみそ 作り方