レシピ-クリ(栗)

クリ(栗)

秋を告げる木の実
甘さ控えめで栄養豊富

栗ご飯や甘露煮など、秋の味覚に欠かせないクリは、縄文時代の遺跡から出土しているほど、歴史の古い果物です。京都の丹波地方で平安時代から栽培が盛んになり、国内に広がりました。タネを食用とするもので、ナッツの一種です。
かたい皮は、熱湯に1時間ほど浸しておくとむきやすくなります。
また、渋皮には抗酸化作用がある上、風味がよいので、調理の際は少し残しておくと、味わいと栄養価をUPさせることができます。

recipe_title

栗とごはんのまろやか豆乳ムース

ホクホク甘い旬の栗を豆乳ムースにトッピング。
おいしくてヘルシーなんて、なんだか嬉しくなりますね。

30分 129kcal

栗とごはんのまろやか豆乳ムース 作り方