オリジナルレシピ7

大根のカツ ネギソース

下味がポイントのジューシーな大根のカツ。ヘルシーなのにメインディッシュになる一品。

【材料】4人前
大根………………………………………………………………… 400g程度
パン粉………………………………………………………………………… 適量
小麦粉又は米粉……………………………………………………………… 適量

 

【A】
醤油………………………………………………………………… 大さじ1.5
ニンニクすりおろし…………………………………………………… 小さじ1
弱ショウガすりおろし………………………………………………… 小さじ1

 

【ネギソース】
長ネギ(みじん切り)…………………………………………………… 60g
鷹の爪…………………………………………………………………… 1/2本
ショウガすりおろし………………………………………………… 小さじ1弱
醤油……………………………………………………………………… 大さじ2
米酢……………………………………………………………………… 大さじ1
みりん…………………………………………………………………… 大さじ2
水………………………………………………………………………… 大さじ2
①大根は1.5㎝の輪切り(大きい場合は半月)に切り、フライパンに敷き詰め、ひたひたの水(分量外)を張り、
 塩少々を振って蓋をして蒸し煮する。串が通るくらいの硬さになったら蓋を開け、水分が少し残る程度まで飛ばす。
②食品袋に①の大根と煮汁を入れ【A】の調味料を加えて空気を抜き、時折裏返して10分程漬け込む。
③【ネギソース】の材料を小鍋に入れ一煮立ちさせる。
④大根の水分を軽く拭き取り、残ったつけ汁で米粉(小麦粉)を溶き、溶き衣を作る。
⑤④の大根に米粉(小麦粉)→溶き衣→パン粉をつけて、中温でカラッと揚げる。
⑥器に盛りネギソースを添える。

 

レシピ考案 さらりごはん 主宰 青木 美加