オリジナルレシピ3

鶏むね肉ときゅうりの胡麻ソースかけ(棒棒鶏風)

鶏むね肉はパサパサ感が出やすい食材です。ちょこっとしたひと手間でジューシーになりますよ。
ごまソースは、豆腐やスティックサラダのドレッシングなどにも色々使えるので、覚えておくと便利です。

【材料】4人前 調理時間15分(鶏むね肉の火を通す時間30分)
鶏むね肉 ……………………………………………………………………… 2枚
きゅうり ……………………………………………………………………… 1本
トマト ………………………………………………………………………… 1個
塩 ………………………………………………………………………… 小さじ1

 

【ごまソース】
練りごま ………………………………………………………………… 大さじ4
砂糖 ……………………………………………………………………… 大さじ4
煮切り酒 ……………………………………… 大さじ2(※作り方下記参照)
酢 ………………………………………………………………………… 大さじ2
すりごま ………………………………………………………………… 大さじ2
①鶏むね肉は皮を取り余分な脂分を切りとり、1枚に対して塩小さじ1/2を全体にすり込む。
②たっぷりのお湯を沸騰させて弱火にし、鶏むね肉を入れる。再びひと煮立ちしたら蓋をし、火を止めて30分置く。
③きゅうりは細切りにし、トマトは12等分のくし切りにする。
④鶏むね肉を1cm弱にスライスし③と一緒に器にもり、ごまソースをかける。
 ※耐熱の器に入れてラップをせずに600wのレンジで30秒から40秒加熱する。
 (沸騰するので少し大きめの器を使用するのがいいですよ)