平成28年度 食農体験学習の実施《2》

週末に楽しく親子で食農体験~サツマイモ掘りとにんにくの植え付け~

JA大阪北部では、平成28年9月24日(土)・10月1日(土)の2日間「親と子の食農体験学習」を開催し、2日間で小学生(50人)と保護者(35人)、計85人が参加しました。
今回の体験学習は、「自然・食べ物・農業」の大切さを改めて考えてもらうことを目的に箕面市の止々呂美地域でまちづくり協議会と協力し実施しました。はじめに止々呂美地区の生産者による地域農業の話とJA大阪北部職員が地産地消の大切さを学んでもらう内容の出前授業を行いました。


その後圃場に移動してさつまいも掘りとにんにくの植え付けの体験を楽しみました。

昼食は、地元で採れたサツマイモと栗など使った農家の方々の手作りご飯を味わい、最後に竹細工教室として竹とんぼ作りを行いました。

JA大阪北部では、今後とも体験を通して子どもたちに楽しみながら学んでもらえる食農教育に力を注いでいきます。