令和4年度 冬野菜の植え付け 9月上旬
JA大阪北部では9月上旬から豊中市、池田市の小学校3校にてプランターを使用した冬野菜の栽培出前授業を行いました。
![]() |
![]() |
去年と同じく、「春菊」・「小松菜」の2品種の冬野菜を種から育てます。
9月でも真夏並みの暑さの中、種まきを行いました。
![]() |
![]() |
夏野菜と同様に、5~6人で1つのプランターを使って種まきを行いました。
夏野菜のプランターよりも大きなサイズのプランターを使い、鹿沼土と培養土を入れていきます。
![]() |
![]() |
植えた後は支柱を立て、不織布をプランター全体にかけます。最後にオリジナルほくちゃんシールを貼れば完成です。
実習後は引き続きJA職員が生育の確認のため定期的に各学校を訪問します。