令和3年度 冬野菜種 播種 11月中旬
JA大坂北部では9月中旬から豊中市、箕面市、池田市の小学校へプランターを使用した冬野菜の栽培出前授業を行っています。今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、夏野菜の栽培実習が中止となったため、冬野菜の栽培実習を学校ごとに9月と11月の2回に分けて行っており、今回は11月実施の豊中市と箕面市の小学校3校で播種を行いました。
![]() |
![]() |
前回と同じく、「春菊」・「小松菜」の2品種の冬野菜を育てます。前回は水分補給が必要になるほどの暑さに見舞われましたが、今回の実習では、冬も目の前、肌寒い風が吹く中での実習となりました。
![]() |
![]() |
子どもたちは寒さに負けずに元気に実習を行っていました。
![]() |
実習後は引き続き職員が生育の確認に各学校を訪問します。収穫は3月ごろを予定しています。