令和2年度 冬野菜の生育状況④ 11月上旬
気温が下がると生長も少し止まったように感じ、大きさの変化があまり見受けられなくなってきました。小松菜は比較的早く大きくなり、食べ頃を迎えているものもありますが、ほうれん草、春菊は小松菜に比べるとゆっくりと生長しているので、収穫はもう少し先になりそうです。
![]() |
![]() |
今回は前回被害を受けた野菜を中心に被害が増えていないか、虫が新たに入っていないか等確認します。虫によっては夜にしか活動しない虫もいているので注意して確認する必要があります。
![]() |
![]() |
前回の作業時に被害を受けたプランター内の害虫を駆除しましたが、今回もプランター内を見てみると害虫が数匹いたので駆除しました。見えている害虫に加え土の中に隠れている害虫もいるので少し土を掘り作業を行いました。一度プランター内に侵入してしまうとすべての害虫を駆除するのは難しいですが、できる限り手を尽くして対応したいと思います。