令和2年度 冬野菜の生育状況③ 12月上旬
12月に入りましたが日中は気温が高い日が続いています。気温が高く植物も生長しやすい環境ということもあってか、他の畑では春ごろに咲く花が今の時期に咲いていました。プランターで栽培していてもこれだけ暖かいと何か変化があるかもしれないので1つ1つしっかりと確認していきます。
今回は植え付けを行ってから3回目の確認です。前回は間引きを行ったので、今回は中の確認をして必要に応じて作業をしたいと思います。 全ての不織布を外して確認を行いましたがどのプランターも順調に大きくなっていました。一部のプランターで少し土が乾いてしまっていたので水やりを行いましたが、どのプランターもしっかりと管理されていました。
![]() |
![]() |
これから冬本番になると朝晩はさらに冷え込み、日中でも気温が上がらず寒い日が増えますが不織布をしているので寒さ対策や朝露、霜などの心配も必要なさそうです。生長は暖かい時と比べてゆっくりとなりますが、冬が終わり暖かくなると一気に大きく生長するので楽しみです。
![]() |
![]() |