令和2年度 冬野菜の生育状況① 9月下旬
植え付けを行ってから各校1週間ほどで小さな芽が出てきました。それぞれ野菜によって芽の大きさは異なりますが、各野菜とも順調に生長しています。
![]() |
![]() |
今回は株間をあけ1つ1つが大きく生長できるように1回目の間引きを行います。間引きは野菜の生長を促す他にも、風のとおりをよくして湿気などで病気になるのを防ぐなど様々な効果があります。今回のプランター栽培では、立派な野菜を育てるためにさらに株数を減らして栽培する予定なので、時間をおいて2回目の間引きをする予定です。
![]() |
![]() |
まだまだ暑い日が続いており虫も多く発生していますが、プランターは子どもたちがしっかりと不織布をかけて管理してくれているので、今のところ害虫被害はありません。
これから季節が少しずつ秋に変わり朝晩と冷える日が増えてくると思いますが、寒さに負けず大きく生長してほしいです。